箕面市インフォメーション– category –
-
アートフェス@箕面船場ひろば「みんなのダンスワークショップ」参加者募集中!
【📻配信あり】文化芸能・国際交流の拠点として、まちづくりが進む箕面船場エリアで、地域をあげたイベント「アートフェス@箕面船場ひろば」が、10月12日(土曜日)、箕面市立船場広場大階段ステージや市民ギャラリーなどで開催されます。 今年... -
箕面の山や新御堂筋が見える新フォトスポット!かやのさんぺい橋がリニューアルしています
新御堂筋(国道423号)に架かり、みのおキューズモールの東西を結ぶ「かやのさんぺい橋」が、6月1日にリニューアルオープンしています。かやのさんぺい橋は、新御堂筋で分かれたみのおキューズモールの「CENTER棟」と箕面萱野駅、映画館などがある「WEST... -
ラジオで「命のパスポート」シリーズ158・台風や豪雨に備えてください
【📻配信あり】箕面市広報紙「もみじだより」では、毎月、防災特集記事「命のパスポート」をシリーズで掲載しています。 2024年8月号は「台風や豪雨に備えてください!」と題して、雨風が強くなる前の対策などについて紹介しています(8月号7ペー... -
どうなるの?箕面市を走る阪急バスの一部路線で利用者数の社会実験実施中
【📻配信あり】北大阪急行線延伸線の開業にあわせ、箕面市内の阪急バス路線が再編されましたが、一部の路線は「社会実験路線」として運行されています。 「社会実験路線」は、「如意谷線」「箕面山麓線」「小野原東線」「箕面小野原線」「箕面中... -
国際バレエコンクールで3位入賞!秋田瑛汰さんが市長表彰
【📻配信あり】YAGP(ユース・アメリカ・グランプリ)2024ニューヨーク・ファイナルのジュニア部門男子で3位に入賞した、箕面市立第一中学校3年生の秋田瑛汰さんが、7月24日(水曜日)、上島一彦箕面市長から市長表彰を受けました。 YAGPは、ニ... -
手話と要約筆記で繋がる!笑って、考える箕面市の条例制定記念イベント
【📻配信あり】箕面市では、障害の有無に関わらず、誰もがお互いを尊重しながら暮らす共生社会の実現をめざして「箕面市手話言語条例」「箕面市障害者情報コミュニケーション促進条例」を制定、今年2024年1月1日に施行しました。 これを記念した... -
ラジオで「命のパスポート」シリーズ157・改めて災害の備えを!
【📻配信あり】箕面市広報紙「もみじだより」では、毎月、防災特集記事「命のパスポート」を、シリーズで掲載しています。 2024年7月号は「改めて災害の備えをお願いします」と題して、災害発生時間別に想定されるできごとや、日頃からの準備の大... -
箕面市立病院で、アルパの音色で心癒される七夕コンサートが開催
箕面市立病院では、同病院が1981年(昭和56年)7月7日に開院したことにちなんで、「音楽で患者さんたちが癒されるように」との思いで、七夕コンサートを長年開催しています。 今年は、7月1日(月曜日)、パラグアイのハープ「アルパ」奏者の、増永雅子... -
ラジオで「命のパスポート」シリーズ156・大雨対策を万全に!
箕面市広報紙「もみじだより」では、毎月、防災特集記事「命のパスポート」を、シリーズで掲載しています。 2024年6月号は、「梅雨入りシーズン 大雨対策を万全に!」と題して、側溝の掃除の重要性や、家庭での備えについて紹介しています(6月号8ページ... -
西脇公園に新設された健康遊具で健康教室!
【📻配信あり】箕面市内の公園では、魅力アップをめざして、遊具などのリニューアルを進めています。この春、西脇公園(稲2丁目)もリニューアルされ、背筋伸ばしのベンチと、腕立てやバランス歩行ができる3種類の健康遊具が新しく設置されました...