箕面市インフォメーション– category –
-
箕面市副市長を公募!新市長とともに箕面市を世界一のまちにしませんか?
箕面市では、新市立病院の整備や、みのおサンプラザ 1 号館の再整備、バス路線網の拡充・最適化、阪急箕面線桜井駅南側のまちづくりなど、重要施策をスピード感をもって着実に推進するため、市として初めて土木・建築行政全般を担う副市長を公募していま... -
AIオンデマンド交通「のるーと箕面」に乗ってみた!
箕面市では、高齢化や道路環境などの影響により、従来の公共交通ではカバーしきれないニーズに応えるため、山間部が近い「箕面・新稲地域」と「粟生間谷・彩都地域」の2エリアで、AIオンデマンド交通「のるーと箕面」の実証運行をスタートしました(期間... -
快晴の正月3日、箕面市消防出初式開催!
箕面市では、毎年1月3日に、消防職員・団員のみなさんが気持ちを新たにし、箕面市民の安全・安心を守るため、消防出初式を開催しています。今年は快晴の冬空の下、箕面市立西小学校のグラウンドで行われました。 当日は、子どもたちの図画・習字の防火... -
初詣は箕面へ!神秘と伝説の箕面初詣 箕面開運めぐり2025 乙巳
300余年の昔、役行者が開山した神秘の箕面山。古来人々が崇拝した箕面の森は運気が上がる昇運の森として今なおエネルギーを放ち続けています。この森にある名所「勝尾寺」「瀧安寺」「西江寺」を一年の始まりに巡ると最大のパワーを得られると言われてい... -
ハンドベルの優しい音色が彩る箕面市立病院のクリスマスコンサート
箕面市立病院の入院患者さんを始め、通院されているかたに、クリスマスの雰囲気を楽しんでもらおうと、箕面市立病院では「クリスマスコンサート」を開催しています。 今年は、12月23日(月曜日)、同病院のロビーで行われました。 アサンプション国際... -
11/23、箕面駅前ステージで「箕面EXPOらじお」を公開生放送します
大阪·関西万博まで約5カ月!箕面市が取り組む最新情報や万博関連のゲストを迎えて発信する“万博を『知る』ラジオ”もみじまつり開催中の箕面の観光情報もたっぷりお伝えします!(主催:箕面市、協力:箕面市観光協会、箕面FMまちそだて株式会社)日時:1... -
ラジオで「命のパスポート」シリーズ161・今すぐ始めよう!家庭の備え
箕面市広報紙「もみじだより」では、毎月、防災特集記事「命のパスポート」をシリーズで掲載しています。 2024年11月号は「今すぐ始めよう!家庭の備え」と題して、大地震が起きた直後3日間を持ちこたえるための3つの備えについて紹介しています(11月号9... -
箕面萱野駅近くの歩道沿いに、保育園児がヒラドツツジを植樹しました!
箕面萱野駅の南側、国道171号萱野交差点近くの歩道沿いに、キューズモール敬愛保育園の園児たちが、ヒラドツツジの植え付けを行いました。 「箕面萱野駅」周辺を流れる千里川沿いでは、北大阪急行延伸線の工事で封鎖されていた箇所の復旧工事が行われて... -
ファッションモデルとして活躍中!あんじゅさんが「箕面ビジュアルパフォーマンス大使」に!
モデル活動やダンス、舞台出演などで活躍する箕面出身のあんじゅさんが、箕面市特命大使の「箕面ビジュアルパフォーマンス大使」に任命されました。 箕面市では、市にゆかりがあり、さまざまな分野で活躍している個人や団体を、箕面市のPRを積極的に担... -
ダンスのステージとアートブースで楽しむ「アートフェス@箕面船場ひろば」
箕面船場阪大前駅が開業し、文化芸能・国際交流の拠点として盛り上がりを見せる箕面船場エリアで、アートイベント「アートフェス@箕面船場ひろば」を昨年に続き今年も開催されます。日時:2024年10月12日(土曜日)場所:船場広場大階段ステージ、市民...