2025年4月– date –
-
箕面ピアノ音楽大使 鈴木愛美さん、箕面凱旋リサイタル開催
箕面出身で、箕面ピアノ音楽大使 鈴木愛美(すずき まなみ)さんが、4月29日(祝日)、東京建物 Brillia HALL 箕面(箕面市立文化芸能劇場)大ホールで、凱旋公演となるピアノリサイタルを開催しました。 鈴木さんは、昨年(2024年)11月に開催された「... -
笑顔あふれる一日!「春のこどもカーニバル」今年も大盛況!
4月27日(日曜日)、桜ヶ丘4丁目にある止々呂渕公園では、今年も「春のこどもカーニバル」がにぎやかに開催されました。 ステージでは、チアリーディングやよさこい、和太鼓、お祭りの神楽など、さまざまな発表があり、会場からは大きな拍手があがって... -
春の息吹を感じる「第68回春の山野草展」が開催
箕面山野草の会のみなさんによる作品がずらりと並ぶ「第68回春の山野草展」が、4月26日(土曜日)・27日(日曜日)、箕面市立市民会館で開催されました。 同会では、春と秋に作品展を開催しています。会場には、さまざまな種類の春の山野草が展示され、... -
絵本の読み聞かせと工作イベント楽しむ「はじめてのおはなし会スペシャル」
箕面市立図書館では、市内の各館で、毎月定期的に赤ちゃんから参加できる「はじめてのおはなし会」を開催しています。これに、工作などのミニイベントをプラスしたのが「はじめてのおはなし会 スペシャル」で、親子が気軽に参加できる時間を企画していま... -
箕面市で初開催!ガンバ大阪のパブリックビューイング
2015年から箕面市をホームタウンとして活動しているプロサッカークラブ「ガンバ大阪」が、4月20日(日曜日)、ニッパツ三ツ沢球技場で「横浜FC」と対戦。当日は、箕面市立萱野東小学校の体育館で、パブリックビューイングが行われ、箕面から、たくさんの... -
今村翔吾さんのミニ講演会「楠木物語紀行」が開催
直木賞作家で箕面本屋大使の今村翔吾さんによる「楠木物語紀行―楠木正成・正行について―」と題したミニ講演会が、4月19日(土曜日)、箕面文化・交流センター南館で行われました。 この講演会は、箕面市の生涯学習講座の特別編として行われ、箕面市にも... -
スノーピーク箕面自然館・キャンプフィールド周年祭が開催
今年で14周年を迎える、スノーピーク箕面自然館・キャンプフィールドの周年祭が、4月19日(土曜日)、同館で開催されました。 当日は、春を通り過ぎて、日差しは夏のような気候。絶好のキャンプ日和となった会場には、クレープやおにぎり、ドリンクなど... -
彩都の丘学園校区に地区福祉会が発足!設立総会が行われました
彩都の丘学園校区に福祉会が発足し、4月19日(土曜日)、設立総会が行われました。箕面市では、13の小学校区で地区福祉会が活動していましたが、今年度から新たに彩都の丘学園小・中学校の校区にも「地区福祉会」が設立されました。 同地区は、2007年に... -
願いよ天へ届け!箕面山瀧安寺の「採燈大護摩供」
箕面山瀧安寺では、毎年、4月15日、7月7日、11月7日に、関西の山伏が集まり、参拝者の願いを護摩木に添えて不動明王に届ける護摩法要「採燈大護摩供(さいとうだいごまく)」が行われています。4月15日(火曜日)は、冬季は閉じていた行者堂の戸を開ける... -
土の中からこんにちは!子どもたちが、春の恵み・タケノコ掘りに挑戦!
春の風が吹き抜ける4月14日(月曜日)、粟生新家2丁目の箕面東公園で、幼稚園・保育園児が参加して、タケノコ掘りが行われました。 箕面東公園には、きれいに整備された竹林があり、「箕面東公園竹林会」のみなさんが、日頃から維持管理をされています...
12