箕面公園昆虫館で「色彩の多様性」をテーマにした企画展が開催中

 昆虫の宝庫、箕面の森にある大阪府営箕面公園昆虫館では昨年(2024年)12月18日(水曜日)から、企画展「色あつめ」が始まりました。
今回は、昆虫の色の美しさや多様性を焦点とした企画展です。
「色あつめ」は、2019年にも実施されましたが、昆虫の色合いの美しさが好評で、来館者からも開催の要望が寄せられていたことから、今回は新色を追加して「色あつめ」第2弾となりました。
赤、青、紫、黄色など、色ごとにチョウや甲虫の標本が区分されていて、企画展示室に入った瞬間、あまりの色鮮やかさに「うわー、きれい」と声をあげるかたもおられました。色別の展示と同時に、日本の伝統色との対比がされており、昆虫の色彩の美しさや多様性とともに、色を表す日本語の豊かさも感じることができます。
年末年始の帰省シーズンの1月4日は、親・子・孫の三世代で訪れるかたが多くいらっしゃいました。お孫さんが昆虫好きで、保護者のかたを引っ張って来館したそうです。
また、ニュージーランドから来日し、市内の親戚の家に滞在中のかたは「ニュージーランドは気候がかなり寒く、昆虫があまりいません。そのせいか博物館はあっても、昆虫館はありません」と話し、展示を熱心に鑑賞していました。
昆虫館では、フラッシュや自撮り棒、三脚は禁止ですが、動画や写真の撮影はOKです。みなさん、ルールを守りながら展示観察されていました。この機会にぜひ、昆虫の色の美しさや豊かさをご覧になってください。
企画展は、5月12日(月曜日)まで開催されています。ぜひ昆虫館だけではなく、冬から初夏にかけて箕面の滝道を楽しんでみてはいかがでしょうか。

■箕面公園昆虫館企画展「色あつめ」
開催日:2024年12月18日(水曜日)~2025年5月12日(月曜日)午前10時~午後5時(最終入館受付は午後4時30分)
休館日:火曜日(ただし、1月27日(月曜日)~1月31日(金曜日)は設備メンテナンスで臨時休館日です。また、大雨警報などの気象警報が発表された場合臨時休館の場合もあります)

箕面公園昆虫館 公式サイト

場所:箕面公園昆虫館
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!