合唱曲「大地讃頌」に挑戦!箕面シニア塾で合唱の歓びを体験
60歳以上の市民のかたを対象とした箕面市のオリジナル講座「箕面シニア塾」で、「合唱の歓びを分かち合おう!はじめての『大地讃頌』」と題した講座が、全6回に渡り開催されています。
箕面シニア塾は、スポーツや文化など、多彩なジャンルがあり、参加者同士が講座を通して交流しながら、豊かなシニアライフを送ることを目的に開催されています。
9月に開始した同講座では、合唱曲「大地讃頌」をとおして、発声や歌唱法などの実践的な演奏技術を学び、最終回では、全員での合唱をめざします。講師は、ソプラノ歌手の端山梨奈さんと、ピアニストの北野友梨さん。初めて合唱をする合唱初心者のかたから、合唱経験の長いかたまで、さまざまなかたが受講し、互いに補い合いながら一つになる演奏をめざしています。
その5回目の練習が、11月5日(火曜日)、箕面市立メイプルホールで行われました。
端山さんと北野さんは「回を重ねる毎に、声がのびやかに出てくるようになり、驚きました」と話していました。
また、受講生のかたは「とても軽やかな感じで教えてくださるので楽しみながら歌えています。先生みたいになりたいです」と話していました。
次回11月26日(火曜日)の最終回に行われる成果発表会は、どなたでも観覧することができます。ぜひ、大地讃頌の曲が持つ深い味わいをお聴きください。
<成果発表会>
日時…2024年11月26日(火曜日) 午前11時40分~正午
場所…箕面市立メイプルホール 小ホール
場所:箕面市立メイプルホール