10月5日(土曜日)・6日(日曜日)に開催される「第39回箕面まつり」のポスターの原画が決定し、箕面市内でポスターの掲出が始まっています。今年は203点の応募があり、最優秀賞は、粟生幼稚園の今久保花奈さん(5歳)の作品が選ばれました。
花奈さんは「お母さんと一緒にお祭りに行って、大好きなりんご飴やぶどう飴を食べている絵です」と紹介。「提灯の一つを滝ノ道ゆずるの顔にして、画用紙いっぱいに大きく描きました」と教えてくれました。
各賞は、最優秀賞1点(ポスターに使用)、優秀賞3点、滝ノ道ゆずる賞1点、ほのぼの賞1点、たのしいで賞1点、巧みで賞1点、がんばったで賞1点の計9点で、箕面まつりのホームページで紹介されているほか、箕面まつり当日には、箕面市立メイプルホールロビーで、午後1時~8時に展示されます。
また、最優秀賞受賞者の表彰式が、10月6日(日曜日)午後2時10分から、パレードセレモニー内で行われます(箕面市役所正面玄関前にて)。