箕面の魅力を発掘!歴史・文化・エンタメの箕面東西激突バトルが開催されました!
【📻配信あり】3月に開業した北大阪急行延伸線を軸に、箕面を東西に分け、箕面で活躍している人や歴史・文化、エンタメなどを紹介するイベントが、箕面青年会議所の主催で、6月22日(土曜日)、みのおキューズモールで行われました。
ステージでは、「おもろい人対決」「歴史・文化対決」「エンタメ対決」などが行われたほか、二胡のワークショップや箕面のおいしいものの出店もあり、にぎわっていました。
「歴史・文化対決」では、桜ヶ丘の阿比太神社の桜井地区の「桜井神楽」や西小路の八幡太神社の天狗まつり、小野原西の春日神社の秋季例大祭など伝統行事について紹介されました。
「おもろい人対決」では、市長表彰の受賞経験のある中学1年生の子ども落語家・薫風亭文鳥さんや、みのおエフエムで高校生パーソナリティとして活躍する高校2年生の横田玲さんらが出場。特技や思いなどを披露しました。
このほかにも、富いちごや箕面クワガタ探検隊、箕面BMX大使の志賀勇也さんなども紹介され、知る人ぞ知る箕面の魅力的が再発見できる1日となりました。
場所:みのおキューズモール