踊りに歌に大にぎわい!「第9回稲ふれあいセンターまつり」
【📻配信あり】箕面市立稲ふれあいセンターで活動する市民グループのみなさんが、日頃の成果を発表するお祭り「稲ふれあいセンターまつり」が、6月14日(金曜日)と15日(土曜日)の2日間、同センターで開催されました。
初日は、民舞や合唱の同好会のみなさんが、おそろいの衣装に身を包んでステージに勢ぞろいし、踊りや歌を披露しました。また、センター内にある子育て支援センター「おひさまルームひじり」の子どもたちも「あひるのダンス」の音楽に合わせて、笑顔いっぱいでダンスを踊りました。
合唱の発表を終えたかたは「センターへ見学に来たときに、合唱サークルのみなさんのようすを見て、昔コーラス部で歌っていた頃を思い出し、また歌ってみたくなって参加するようになりました」と話し、思い切って参加した同好会で、新しい仲間や居場所ができてイキイキと活動しているごようすでした。
同センターでは、歌や運動、書道など、多彩な種類の同好会が20以上あり、秋には文化系同好会の展示発表も予定されているということです。
60歳以上の市民のみなさん、ぜひ何かを見つけに行ってみてください!
場所:箕面市立稲ふれあいセンター