【📻配信あり】箕面のホタルが生息できる環境を守る活動をする箕面ホタルを守る会が、5月25日(土曜日)、小野原西5丁目の春日神社で「ヒメボタル観察会」を開きました。
辺りが暗くなり始めた午後7時、まずは参加したみなさんと一緒に、神社周辺を散策しました。春日神社では、ホタルが発光し始める時期、夜になると街灯を暗くしたり、境内の明かりを消したりするなどの対策をしていることを知りました。
夜8時を過ぎると、明かりを消した境内は真っ暗に。本格的な観察がスタートです。当日は、風が強く湿度も低かったことから、飛んでいるホタルの数は多くはありませんでしたが、それでも幻想的な光の舞を見ることができました。
参加したかたは「少しでしたが、ホタルがいてうれしかった。ホタルを守ってくれるみなさんにも、感謝したいです」と話していました。
場所:春日神社