箕面市内を中心に活動する11の流派が一堂に会した箕面市茶華道文化連盟の「いけばな展」が、3月16日(土曜日)・17日(日曜日)の2日間、箕面文化・交流センターで開催されました。 会場には、65点と子どもいけばな9点が並び、お茶席も設けられ、お抹茶と季節の和菓子をいただきながら楽しめ、初日から多くの来場者でにぎわいました。作品を出品したかたは「蔓を生かし、森をイメージした作品を作りました。自分の表現ができることが楽しいです」と話していました。
箕面市内を中心に活動する11の流派が一堂に会した箕面市茶華道文化連盟の「いけばな展」が、3月16日(土曜日)・17日(日曜日)の2日間、箕面文化・交流センターで開催されました。 会場には、65点と子どもいけばな9点が並び、お茶席も設けられ、お抹茶と季節の和菓子をいただきながら楽しめ、初日から多くの来場者でにぎわいました。作品を出品したかたは「蔓を生かし、森をイメージした作品を作りました。自分の表現ができることが楽しいです」と話していました。