稲ふれあいセンターで、出前「歌ってきょうも元気!」
タッキー816応援団が企画する番組「歌ってきょうも元気!」の出前ライブが、12月21日(木曜日)、箕面市立稲ふれあいセンターで開催されました。
出前ライブは、声を出して一緒に歌う機会を地域でつくり、健康維持につなげてほしい、という思いを込めた取り組みで、今回は「アンサンブル花音(かのん)」が登場しました。
アンサンブル花音は、西小PTAコーラスとして発足し、約20年活動をしています。
応援団代表の挨拶のあと、花音のみなさんが、懐かしい音楽バラエティー番組「シャボン玉ホリデー」のテーマ曲を歌いながら登場。朝のドラマで話題の「東京ブギウギ」や「三百六十五歩のマーチ」「ああ人生に涙あり」といった懐かしい曲を歌いました。会場のみなさんも一緒に歌い、足踏みをしながらリズムをとる姿もありました。
途中、ピアノ演奏でイントロクイズがあり、客席からは「歌えるけど題名が出てこない」「もうちょっと聴かせて」などの声に、みんながうなずきながら笑い声が聞こえる場面もあり、正解した曲を一緒に歌うなどして盛り上がりました。
続く後半でも「恋の季節」「学生時代」などの昭和の名曲を、会場のみなさんと一緒に歌い、バラエティーに富んだ選曲で楽しいライブとなりました。
ライブに参加したかたは「アットホームな雰囲気で、一緒に歌えて楽しかった。青春を思い出しました」と笑顔で話していました。
出前イベントで歌った曲は、2024年2月の「歌ってきょうも元気!」で放送します。月曜日から金曜日の、午前7時47分と、午後5時54分に放送です。ラジオの前でぜひ一緒に歌ってください。
☆インターネット放送はこちら
場所:箕面市立稲ふれあいセンター