「歌ってきょうも元気!」、歌ごえサークル絆の収録が行われました
健康維持を目的に、1日1回ラジオの前で声を出して懐かしい歌を歌うラジオ番組「歌ってきょうも元気!」。箕面で活動するさまざまなコーラスグループが、月替わりで歌のナビゲートを担当しています。
12月7日、「歌ごえサークル絆」が、ひと足早く春の歌を収録しました。
うたごえサークル絆は、2012年、東小地区福祉会の「いきいきサロン」で、歌の好きな人の居場所づくりとして発足した混声合唱団です。メンバー63人でスタートし、コロナ禍で活動をお休みした時期もありましたが、現在は約50人のメンバーが集まり、東生涯学習センターで、月1回練習をしています。
今回の選曲は、「どこかで春が」「どじょっこふなっこ」「春の小川」など、一緒に歌いやすい春のメドレーです。
収録に参加したメンバーは「コロナ禍で閉じこもりがちだったので、地域とつながりたいと思い参加しました。みんなで声を合わせて歌うのが楽しいです」と話していました。
放送は、パソコンやスマートフォンからも聴くことができます。
☆パソコンやスマートフォンからはコチラからお聴きいただけます
■放送日時:月曜日~金曜日 午前7時47分、午後5時54分(5分間)
■放送スケジュールはみのおエフエムホームページで公開しています
場所:箕面市立東生涯学習センター