ゲームやビンゴで大盛り上がり!「彩都の丘コミセンまつり」
箕面市内の各コミュニティセンターでは、工夫を凝らしたお祭りが開催されています。
11月4日(土曜日)は、コミュニティセンター彩都の丘会館(彩都粟生南7丁目)で「彩都の丘コミセンまつり」が行われ、模擬店やゲームコーナーのほか、同会館で活動するグループの作品展示や体験コーナーが設けられ、たくさんの子どもたちでにぎわいました。
ゲームコーナーでは、飛び出すワニをハンマーでたたくゲームや、魚釣りがあり、遊んだ後はお菓子を3個まで選べるというおまけ付き。何度も繰り返し訪れて遊ぶ子どもたちもいました。ゲームの道具や壁の飾り付けは、全て実行委員のみなさんの手作りで、温かみのある会場に仕上がっていました。
彩都エリアは、若い現役世代の世帯が多く住んでいるのが特徴で、そのため、子どもたちが楽しめるゲームコーナーを充実させるなどの工夫をしたそうです。
また、作品展示のコーナーでは、ボーイスカウトの活動紹介や習字の展示のほか、着物の着付け体験もありました。体験した親子は「きれいに着せてもらえてよかった。いい記念になりました」とうれしそうに話していました。
このほか、お祭りの中ではビンゴ大会もありました。お目当ての景品をねらって、子どもたちも大興奮。数字が発表されると、「あったー!」「ないー!」と歓声が響いていました。
場所:コミュニティセンター彩都の丘会館