10月22日(日曜日)、阿比太神社の秋祭りにあわせて、阪急桜井駅前では、初の試み「おいしいものマルシェ」が開催され、「おいしいもの」にこだわった地元のお店などが出店し、食欲の秋にぴったりなフードやドリンクを販売しました。 マルシェでは、米粉スイーツやトルティーヤ、和菓子といったフードのほか、ゲームコーナーやマジックショーもあり、たくさんのかたでにぎわいました。 夕焼けが輝く時間帯になると、マルシェの会場に地域を巡行した神輿が登場。桜井神楽のみなさんの演奏が響き渡る中、桜井駅前のロータリーを神輿が元気よく回りました。 これまで神輿の上で太鼓を叩くのは男の子だけでしたが、今年からは女の子だけの太鼓チームも登場し、参加した女の子は「これまでは男の子たちがこんな景色を見ていたんだと分かりました。お神輿から見える夕日がきれいでした」とうれしそうに話していました。 また、担ぎ手の青年チームのみなさんも「やりきりました!地域が盛り上がってうれしいです」と話していました。 場所:阪急桜井駅前