トゥクトゥクも登場!かやのお宝人権まつりが開催

 人と人がつながり、安心して暮らせる地域をめざす、恒例の「かやのお宝人権まつり」が、10月7日土曜日、らいとぴあ21と、みのおキューズモールで開催されました。
 今回は2つの会場で同時開催ということで、会場間の移動手段に、タイの原動機付き三輪車「トゥクトゥク」が走るなど、ユニークな催しとなりました。
 らいとぴあ21の会場では、多数のコーナーが設けられ、子どもたちによるフリーマーケット「こどもふろしき市」、ステージでの音楽イベント、飲食やゲームなどの屋台が並びました。屋外では、子どもたちが「ちんどん隊」になって練り歩いたほか、展示コーナーでは平和について学ぶ展示もあり、防毒マスクや出征兵士が身に付ける道具、戦時中の箕面のようすを伝えるパネルなどがありました。
 手作りアクセサリーなどを販売していた小学生は「たくさん売れて、まーぶ(地域通貨)がもらえたら、屋台でおいしいものを食べます」と、うれしそうに話していました。
 子どもたちが自分たちで作ったものを販売し、店番から呼び込みまですべてこなす姿には、ヤル気やパワーがあふれていました。

場所:らいとぴあ21ほか
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!