「アートフェス@箕面船場ひろば」みんなの音楽ひろば

文化芸能・国際交流の拠点として、着々とまちづくりが進む箕面船場エリアで、地域をあげた音楽イベント「アートフェス@箕面船場ひろば」が、7月15日(土曜日)、箕面市立文化芸能劇場と大阪大学箕面キャンパスのピロティで行われました。
 同劇場では「3世代で楽しめる!ファミリーコンサート みんなの音楽ひろば~子どもの感性を育む~」と題し、2つのプログラムが行われました。
 1つは、左手のピアニスト・智内威雄さんによる作曲プロジェクトです。箕面の小学生から高校生が参加し、5月から作曲ワークショップで簡単なピアノ曲を作曲。完成した曲を、智内さんが実際にホールで演奏しました。
 指導をした作曲家の朴守賢さんは「子どもたちの自由な創作性を伸ばすためのフォローに注力しました。芽を伸ばすきっかけとなってくれれば」と話していました。また、「作曲家」となった子どもたちは「初めての曲作りは難しかったけど楽しかったです。演奏を聴いて、かっこよかったけど緊張しました」と照れながら話していました。
 当日のもう一つのプログラムは、弦楽合奏団「アンサンブル・アルモニ」と、合奏のワークショップに参加した、箕面の小学生から高校生が「アイネ・クライネ・ナハトムジーク 第1楽章」をコラボ演奏。ほかにも、アンサンブル・アルモニとフローレス・デュオが「コンドルは飛んで行く」などの曲を披露しました。

2023.07.15.sat/箕面市立文化芸能劇場
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!