みんなで集って笑顔いっぱい!「ザ☆バザ~る」

7月の「社会を明るくする運動強調月間」「再犯防止啓発月間」に合わせて、西小校区青少年を守る会などが、独自に啓発活動に取り組んでいます。取り組みの一環として、7月2日(日曜日)、「ザ☆バザ~る」と題したイベントを開催し、4つのテーマに基づいた多様な企画で、たくさんの子どもたちや地域のかたを笑顔にしました。
 箕面市立西小学校の運動場では「チャレンジコーナー」として、防災や環境をテーマにしたクイズや煙体験ハウス、スリッパ飛ばし大会、ボーイスカウト箕面第2団によるモンキーブリッジなどがありました。そのほか「選ぶ楽しさ・食する幸せ」と題して、キッチンカーや屋台、野菜の販売ブースが並びました。
 「お楽しみコーナー」は、主に体育館と西小コミセンで行われ、輪投げや釣りゲーム、スーパーボールすくいなど、子どもたちに大人気のブースがありました。
 「ちょっと人のため・地球環境のため」と題して企画された内容は、フードドライブやペットボトルのふた回収、献血など。
 西小校区青少年を守る会の辻明さんは「コロナ禍では開催の見送りや規模を縮小しましたが、久しぶりのにぎやかな開催でうれしいです。お互いの顔を見ながら繋がれる関係ができていったらいいなと思います」と話していました。

2023.07.02.sun/箕面市立西小学校、コミュニティセンター西小会館
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!